MENU
  • トップ
  • 製品
    • MolDesk : 活性予測・スクリーニング
    • QEX Suite : 薬らしさ評価
    • eGAlign : 配列エディター
  • 各種サービス
    • バイオインフォマティクス と ケモインフォマティクス
    • クラウドでの計算システム・AI
    • 実績例のご紹介
    • 【公開DB】eGHack DB
    • 【公開DB】GPIAPsPred
    • R Graphical Manual
  • 会社概要
    • アクセス
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 中途採用
    • 特許・論文・出版物
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • ブログ
    • サイトマップ

お客様のご研究をサポートするソフトウェアを開発・サービスする会社です。

  • 03-6907-0315
お問い合わせ

株式会社 情報数理バイオ

  • トップTop
  • 製品Products
    • MolDesk : 活性予測・スクリーニング
    • QEX Suite : 薬らしさ評価
    • eGAlign : 配列エディター
  • 各種サービスServices
    • バイオインフォマティクス と ケモインフォマティクス
    • クラウドでの計算システム・AI
    • 実績例のご紹介
    • 【公開DB】eGHack DB
    • 【公開DB】GPIAPsPred
    • R Graphical Manual
  • 会社概要Company
    • アクセス
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 中途採用
    • 特許・論文・出版物
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • お知らせInformation
    • ブログ
    • サイトマップ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2011-11-26 / 最終更新日 : 2013-07-19 管理人01 実績例のご紹介

カイコゲノム解読プロジェクト

カイコはミツバチと並ぶ最も重要な飼育昆虫であり、そのゲノム情報は、新品種改良や有用物質生産などを通して蚕糸業や昆虫産業に大きく貢献すると期待されています。 鱗翅目昆虫は農業害虫で最も重要なグループですが、カイコはこの鱗翅 […]

2011-11-26 / 最終更新日 : 2013-07-19 管理人01 実績例のご紹介

蛋白質表面形状と物性に関するデータベース

タンパク質の原子座標情報から計算した分子表面形状と、静電ポテンシャル、疎水性度のデータベース、データファイルの仕様策定およびWebシステム構築、運用の経験があります。 タンパク質複合体の場合はサブユニットごと、 NMRで […]

2011-11-26 / 最終更新日 : 2013-07-19 管理人01 実績例のご紹介

Gタンパク質共役型受容体の網羅的データベースの開発

創薬のターゲットとして注目を浴びているG蛋白質共役型受容体(GPCR)は、真核生物出現後に爆発的に増大した巨大蛋白質ファミリーの1つです。 ゲノムからGPCR遺伝子を予測するパイプラインの開発を行い、このパイプラインを使 […]

2011-11-26 / 最終更新日 : 2013-07-19 管理人01 お知らせ

【 弊社も参加しました】BioHackathon BH11.11

ライフサイエンス統合データベースセンターが主催のBioHackathon BH11.11 修善寺に当社スタッフも参加しました。 研究者の方々と、バイオDBのRDF化に伴う検索技術、Web表示技術など、バイオ情報の統括的で […]

2011-10-12 / 最終更新日 : 2013-07-19 管理人01 お知らせ

会社設立のご案内

2011年10月4日に、東京都豊島区東池袋4丁目のアウルタワーに会社を設立しました。 今後もよろしくお願いいたします。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
IMSBIO_logo4

株式会社 情報数理バイオ
〒170-0013
東京都豊島区東池袋4-21-1
アウルタワー6F
TEL : 03-6907-0315
FAX : 03-6907-0316

IMSBIO Co., Ltd.
Owl tower 6F, 4-21-1,
Higashi-ikebukuro,
Toshima-ku, Tokyo
170-0013 JAPAN
TEL +81-3-6907-0315
FAX +81-3-6907-0316

ブログ

  • R Graphical Manual のアクセス状況 2018-10-16
  • GROMACS 5.1.2 のインストール方法 2016-04-18
  • 機械学習による医薬品候補化合物の探索 2014-08-11

Copyright © 株式会社 情報数理バイオ All Rights Reserved.

PAGE TOP